市場ニュース
24時間365日の財経情報と世界的な国際金融の重要な情報…
【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...
23
2022-09ニュース配信一時休止のお知らせ
9月23日(金)の東京市場は「秋分の日」の祝日のため休場となります。つきましては下記の時間帯でニュース配信を休止させて頂きます。ニュース配信の休止期間 9月23日(金)7:00~15:00頃まで 配信再開は9月23日(金)の15時頃を予定しています。
22
2022-09ドル円が再び145円台に乗せる、黒田日銀総裁会見を控えて=ロンドン為替
ドル円が再び145円台に乗せる、黒田日銀総裁会見を控えて=ロンドン為替 日本時間3時台に入るとドル円は再び145円台に乗せてきている。まもなく黒田日銀総裁会見が始まる。USD/JPY 145.25
22
2022-09これからの予定【経済指標】
【ユーロ圏】ドイツZEW景況感指数(9月)18:00 予想 -59.9 前回 -55.3(ZEW景況感指数)ユーロ圏ZEW景況感指数(9月)18:00予想 N/A 前回 -54.9(ZEW景況指数)【米国】消費者物価指数(8月)21:30 予想 -0.1% 前回 0.0%(前月比)予想 8.1% 前回 8.5%(前年比) 予想 0.2% 前回 0.3%(コア・前月比)予想 6.1% 前回 5.9%(コア・前年比)※予定は変更されることがあります。
22
2022-09ドル円は若干上値の重い展開に=東京為替概況
ドル円は若干上値の重い展開に=東京為替概況 昨日の海外市場でドル円は143円台半ば前後から142円10銭台まで値を落とし、NY市場午後に142円台後半まで買い戻しが入って東京朝を迎えた。東京市場では若干上値の重い展開に。この後発表される米消費者物価指数が、エネルギー価格の上昇一服などを受けて伸びが鈍化すると見込まれており、ドル買いに慎重姿勢が見られた。 ドル円は午前中に一時142円30銭台まで。その後は142円台半ばを挟んでの展開が続いたが、ロンドン勢の本格参加を前にやや上値が重くなり、再び142円30銭台に。 ユーロドルは1.01台前半でのもみ合い。昨日の海外市場で1.0199まで上昇も、大台を付けきれず調整が入ったことで、上値トライに警戒感。この後の米CPIもにらみ、様子見ムードに。ユーロ円は144円半ば前後での推移。昨日は東京市場で143円台前半から145円70銭台まで上昇し、144円台前半に戻すなど荒っぽい動きを見せたが、今日は大きな動きの跡ということもあり、上下ともにやや動きにくい展開に。MINKABU PRESS 山岡和雅
22
2022-09通貨オプション リスクリバーサル
通貨オプション リスクリバーサル ドル円 0.96-1.36 円コールオーバーユーロ円 1.52-1.99 円コールオーバーポンド円 1.60-2.19 円コールオーバー※リスクリバーサルとは同じ権利行使期日、取引金額、25%デルタのコールとプットを反対売買したときの差額をあらわしたもの。理論上はコールとプットの価格は一致するが、実際のマーケットでは通貨の需給に偏りがあるため、差額が生じる。
22
2022-09【海外市場の注目ポイント】8月の米消費者物価指数など
日本時間午後9時半に8月の米消費者物価指数が発表される。総合の大方の予想は前年比8.1%上昇、コアの大方の予想が同6.1%上昇となっており、総合の前年比の伸びが前月の8.5%上昇から鈍化する一方、コアの前年比の伸びが前月の5.9%上昇から加速するとみられている。全米自動車協会(AAA)の集計によると、ガソリンの全米平均小売価格は8月に一段と下落している。こうしたことが影響して、予想を下回る結果になれば、ドルが売られる可能性がある。 また、日本時間午後6時には6月の独ZEW景況感指数も発表される。大方の予想はマイナス59.5となっており、前月のマイナス55.3を下回り、3カ月続けて低下すると見込まれている。 MINKABU PRESS
-
23/09/20229月23日(金)の東京市場は「秋分の日...
-
22/09/2022ドル円が再び145円台に乗せる、黒田日銀...
-
22/09/2022【ユーロ圏】ドイツZEW景況感指数(9月...
-
22/09/2022ドル円は若干上値の重い展開に=東京為替概...
-
22/09/2022通貨オプション リスクリバーサル ドル円...
-
22/09/2022日本時間午後9時半に8月の米消費者物価...