コンテンツへスキップ

Interstellar Group

複雑な金融取引商品である差金取引 (CFD) には、レバレッジ機能により急速な損失が発生する高いリスクがあります。 ほとんどの個人投資家口座は、差額契約で資金損失を記録しました。 差額契約の運用ルールを十分に理解しているか、資金損失の高いリスクに耐えられるかどうかを検討する必要があります。    

【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...

11

2022-09

ドルの戻り売りが強まり、ドル円も急速に下落=NY為替前半

 きょうの為替市場は、NY時間に入って緩んでいるものの、ドルの戻り売りが強まった。ドル円も急速に戻り売りに押され、ロンドン時間には141.50円付近まで急落する場面も見られている。東京時間に岸田首相が日銀の黒田総裁と会談し、最近の急速な円安進行をけん制した。市場は日銀がスタンスを変えたり、為替介入が実施されるとは見ていない。ただ、過熱気味だった円安に対する調整にはちょうど良いきっかけになったのかもしれない。 前日のパウエルFRB議長のタカ派な講演を受けても、米株式市場が下落しなかったことも大きな要因と考えられる。その動きを見て、市場もリスク回避の雰囲気を一服させ、積み上げたドルロングを調整しているのかもしれない。 ただ、このドル売りの動きが長続きする保証はなく、世界的な成長鈍化に伴うリスク回避から、ドルは優位を保つとの指摘は根強い。今週のドル円は145円寸前まで急上昇していたが、失速した格好となっている。しかし、まだ上値を目指す流れに大きな変化はないものと見られている。 この日はウォラーFRB理事やブラード・セントルイス連銀総裁の発言が伝わっていた。いずれも、9月FOMCでの大幅利上げを支持する意向を示している。市場では0.75%ポイントの利上げ期待が高まっているが、その期待を裏付ける内容ではった。しかし、きょうの市場の反応は鈍い。市場は0.75%ポイントの利上げを既に90%近く織り込んでおり、サプライズはないようだ。なお、FOMC委員からタカ派な発言が相次いでいるが、9月のFOMCは20、21日に開催される。その前々週の土曜日からFOMC委員は発言を控えるブラックアウト期間に入り、明日からとなる。 ユーロドルも買い戻され、ロンドン時間には一時1.01ドル台まで上昇する場面も見られた。市場ではECBのさらなる大胆な利上げを見込む声が増えており、ECBはこの先、合計で1.75...

10

2022-09

9日の為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円始値  165.78  97.30  110.04高値  166.25  97.92  110.24安値  164.31  97.08  108.91終値  165.14  97.58  109.27

10

2022-09

9日の為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円始値  144.11  0.9998  144.08高値  144.12  1.0113  144.72安値  141.51  0.9995  142.64終値  142.47  1.0042  143.15

10

2022-09

ドル円は142.65円付近での推移 ドルロングの調整が強まる=NY為替後半

 NY時間の終盤に入って、ドル円は142.65円付近での推移となっている。きょうの為替市場は、NY時間に入って一服しているものの、ドルの戻り売りが強まった。ドル円も急速に戻り売りに押され、ロンドン時間には141.50円付近まで急落する場面も見られた。東京時間に岸田首相が日銀の黒田総裁と会談し、最近の急速な円安進行をけん制した。市場は日銀がスタンスを変えたり、為替介入が実施されるとは見ていない。ただ、過熱気味だった円安に対する調整にはちょうど良いきっかけになったのかもしれない。 前日のパウエルFRB議長のタカ派な講演を受けても、米株式市場が下落しなかったことも大きな要因と考えられる。その動きを見て、市場もリスク回避の雰囲気を一服させ、積み上げたドルロングを調整したのかもしれない。 ただ、このドル売りの動きが長続きする保証はなく、世界的な成長鈍化に伴うリスク回避から、ドルは優位を保つとの指摘は根強い。今週のドル円は145円寸前まで急上昇していたが、失速した格好となっている。しかし、まだ上値を目指す流れに大きな変化はないものと見られている。 この日はウォラーFRB理事やブラード・セントルイス連銀総裁の発言が伝わっていた。いずれも、9月FOMCでの大幅利上げを支持する意向を示している。市場では0.75%ポイントの利上げ期待が高まっているが、その期待を裏付ける内容ではった。 しかし、きょうの市場の反応は鈍い。市場は0.75%ポイントの利上げを既に90%近く織り込んでおり、サプライズはないようだ。なお、FOMC委員からタカ派な発言が相次いでいるが、9月のFOMCは20、21日に開催される。その前々週の土曜日からFOMC委員は発言を控えるブラックアウト期間に入り、それは明日からとなる。 ユーロドルも買い戻され、ロンドン時間には一時1.01ドル台まで上昇する場面も見られた。NY時間に入ると...

10

2022-09

為替相場まとめ9月5日から9月9日の週

 5日からの週は、週の半ばにかけてドル高円安の動きが強まった。2日の米雇用統計の堅調な結果もあり140円台に乗せて始まったドル円は、週明け米国が祝日で参加者が少なかったこともあり、比較的落ち着いた動きでスタート。もっとも、雇用統計の好結果を受けて米短期金利市場では今月の米FOMCで0.75%の利上げを実施するとの見通しが広がり、2日の米雇用統計直後の高値を超えると一気にドル買い円売りが加速。6日の米ISM非製造業景気指数の好結果なども支えとなり、143円台を付ける動きに。その後もドル買い円売りの勢いは止まらず、7日には一時144円99銭前後まで上値を伸ばす場面が見られた。145円を付けきれずに値を落とすと、その後は144円を挟んでの推移に。143円台前半まで落としたところで、パウエル米FRB議長が積極利上げの継続に前向きな発言を行ったことなどから144円台半ば近くまで戻すなど、ドル買いの勢いが継続するように見えた。しかし、急激なドル買い円売りの動きに警戒感が高まる中、週末を前に調整が入る展開。黒田日銀総裁が1日に2円も3円も動くのは急激な変化と、円安のスピードに警戒感を示したことなども材料に141円台半ば近くまで一時値を落としている。ドル全面高基調の中、6日に0.9860台を付けたユーロドルは、その後買い戻しが強まり1.01台まで。ECB理事会が0.75%の利上げを実施。今後も大幅利上げを続ける可能性を示唆したことでユーロの買い戻しが強まった。トラス新政権が誕生した英ポンドは、ドル高の勢いに押されて7日に1.1400台を試す動きを見せたが、ユーロドルの買い戻しに連れ高となったことに加え、新政権下での経済対策への期待感などもあり、1.16台半ば近くまで買い戻しが入った。(5日) 東京市場は、ドル円が堅調に週明けスタートを切った。先週末に米国の積極的な利上げ期待から上昇したドル...

10

2022-09

CFTC建玉報告 資源国通貨 レバレッジファンドの豪ドルの売り越しは増加

IMM通貨先物9月6日資源国通貨 豪ドルの売り越し減少カナダ 17910枚の買い越し 6269枚の買い越し減豪ドル 56500枚の売り越し 893枚の売り越し減NZドル 2746枚の売り越し 378枚の売り越し減レバレッジド・ファンズ9月6日資源国通貨 豪ドルの売り越し増加カナダ 4961枚の売り越し 7915枚減少し売り越しに転じる豪ドル 13719枚の売り越し 2749枚の売り越し増NZドル 1226枚の売り越し 385枚の売り越し減