コンテンツへスキップ

Interstellar Group

複雑な金融取引商品である差金取引 (CFD) には、レバレッジ機能により急速な損失が発生する高いリスクがあります。 ほとんどの個人投資家口座は、差額契約で資金損失を記録しました。 差額契約の運用ルールを十分に理解しているか、資金損失の高いリスクに耐えられるかどうかを検討する必要があります。    

米ドル/円は149.56円を上抜けるかに注目!上抜けたあと148.91円を割り込むか、上抜けず147.61円を割り込むと、ダウ理論が下向きに転換。上昇トレンドは終盤の可能性

ISG
ノート

私たちの市場公告にいつでも注目することをお勧めします…

.right_news

A WORLD LEADER

IN FX & CFD TRADING

市場
ニュース

24時間365日の財経情報と世界的な国際金融の重要な情報…

A WORLD LEADER

IN FX & CFD TRADING

スポンサーシップ &
社会的責任

インターステラグループは、世界にプラスの影響を与える力を持つ強力な企業としての地位を確立することを目指しています。
また、私たちはすべての個人の価値をグローバルコミュニティの不可欠な部分として認識し、社会に貢献することにも取り組んでいます。

A WORLD LEADER

IN FX & CFD TRADING

การสัมนาสดเกี่ยวกับฟอเร็กซ์

A WORLD LEADER

IN FX & CFD TRADING

13

2024-02

Date Icon
2024-02-13
市場予測
米ドル/円は149.56円を上抜けるかに注目!上抜けたあと148.91円を割り込むか、上抜けず147.61円を割り込むと、ダウ理論が下向きに転換。上昇トレンドは終盤の可能性

米ドル/円 日足 (出所:TradingView)

米ドル/円 日足 (出所:TradingView)

米ドル/円 日足 (出所:TradingView)

米ドル/円 日足 (出所:TradingView)

米ドル/円を下げれば買うということは、上値は買いにくいということでもあり、上値が伸びにくい可能性
 米ドル/円は前回のコラムで、149円台にある相場の壁を警戒し、調整入りでいったん撤退することを考えました。

 しかし、日足の調整はわずかで、下げれば買い手が強いことが示されました。

 ただ、下げれば買うということは、上値は買いにくいということでもあり、上値が伸びにくい可能性があります。

米ドル/円は149.56円を上抜けて、149円台後半の相場の壁や150円を突破できるかが注目
 直近の米ドル/円日足は、2月9日高値(金)149.56円と、2月7日安値(水)147.61円でレンジとなっています。

 このレンジの上には、昨年(2023年)11月22日(水)から11月27日(月)の高値が149円台後半に並び、ここは相場の壁となっています。

 2月9日(金)は149.56円まで上昇しましたが、149円台後半の壁が意識されるためか、上値は伸びず、2月9日(金)の日足は十字線になって、相場が迷っていることが示されています。

 ただ、米ドル/円相場はここから簡単には下がらず、週明けの2月12日(月)は前週金曜日の2月9日安値を僅かに下抜けたものの、上昇に転じて陽線で終わっています。

 また既に本日(2月13日)は、昨日(2月12日)高値を上抜けて、2月9日(金)高値に向かっています。

 前回のコラムでは、149円付近で上値を警戒したものの、下げれば買われてきた動きと同様に、ここでも買い手が強い可能性が示されています。

 このため、米ドル/円相場はまず2月9日(金)高値149.56円を上抜けて、相場の壁の中を上昇していけるのか、さらに150円を突破できるのかが注目されます。

 149円台半ばまで上昇してきたにも関わらず、日本当局からは何のコメントも出ていないことも、買い手を勢いづかせていると思われます。

米ドル/円の相場上昇とともに、日足レンジ幅が縮小。上昇トレンドが終盤に差し掛かっている可能性
 ただ、これまでの米ドル/円の日足レンジの推移を見ると、

140.24(12月28日)~145.97円(1月5日)=573pips
143.41(1月9日)~146.40円(1月11日)=299pips
144.34(1月12日)~148.79円(1月19日)=445pips
145.88(2月1日)~148.88円(2月5日)=300pips
147.61(2月7日)~149.56円(2月9日)=195pips

 となり、相場上昇とともにレンジ幅が縮小してきています。

 これは上値が伸びにくくなり、上昇トレンドが終盤に差し掛かっている可能性が推測されます。

米ドル/円が149.56円を上抜けたあと、148.91円を割り込むと、ダウ理論が下向きに転換。148円台後半を割り込むと下げる可能性
 よって、まずは2月9日(金)高値149.56円を上抜けて、高値更新ができるかが最初の注目点です。

 149.56円を上抜けた場合、高値更新による新たな日足レンジの下限は2月12日(月)安値148.91円となります。仮に150円まで上昇したとしてもレンジ幅は109pipsしかありません。

 また、149.56円の上抜けにより、新たな日足レンジ下限となった148.91円を割り込むと、ダウ理論が下向きに転換します。

 また、チャートを見ると148円台後半には、1月19日(金)高値148.79円、2月5日(月)高値148.88円もあり、148円台後半が重要なポイントであることが推測されます。

 よって、148円台半ばを割り込むと、日足は下げる可能性が高まりそうです。

米ドル/円が149.56円を上抜けできず、147.61円を割った場合もダウ理論は下向きに転換。21日移動平均線も割り込む
 一方、149.56円を上抜けできずに、現在の日足レンジ下限である2月7日安値(水)147.61円を割った場合も、ダウ理論は転換します。

 この場合は、21日移動平均線も割り込み、移動平均線の点からも下げやすくなってきます。

 いずれにしても、米ドル/円はまず149.56円を上抜けるかどうかが最初の注目点となりそうです。

ザイFX!

最新
ニュース